「何本も精油がある中で、なぜ私はこの香りが好きなのか?」
「この香りで癒されるはなぜだろう?」
好き、癒されると感じ香りには意味があります。
アロマアナリストの学びの積み重ねで、その意味を理解することができます。
精油が好きで人と関わることが好きな方、アロマの学びを誰かのために活かしたい方、「アロマアナリーゼアナリスト養成講座」で学びませんか?
無料説明会でお待ちしています。
ご希望の日時をお知らせください。
人の心の動きや変化は、頭(知性)で考え込んだり何とかしようと頑張るより、自分に優しく触れ続けることで自然に生じるものではないでしょうか。
【香りフォーカシング】は、ゆっくりと深呼吸するように精油の香りを感じることからはじめます。
香りをきっかけに、出てきたイメージや言葉、感情をそれぞれ文字に書き出したり、絵を描いたりと自由に感じます。
自分と対話する時間をゆっくり過ごした後、言葉にしたいことを参加者のみなさんとシェアします。
最後に精油の薬理作用や生理作用、植物としての特徴や歴史や言い伝え、使い方などを説明します。
香りを楽しみながら、自分に触れる時間をご一緒しませんか。
オンライン講座【香りフォーカシング】
日 時:12月29日(金)10:00~12:00
参加費:3,300円(税込)
定 員:4名
*事前に2種類の精油のサンプルを郵送します。
お申し込みはこちら
第11回開催【ジョナフェス】へ初出店しました
8月27日(日)東京日本橋会場
「アロマアナリーゼトライアルセッション」
「自分を守る浄化スプレー作り」
リアル開催のイベントに出店します。
どんな出会いが待っているのか
とても楽しみです!
アロマアナリーゼは
嗅覚と脳の仕組みを使います。
あなた自身も気づいていない心の奥にある本当の気持ちを知ることができます。
このセッションは悩みを開示する必要はありません。
自分が惹かれる香りには
本質的な欲求や願いが隠れていて
あなたが話した言葉から
心が行きたいと言っている方向が見えてきます。
ジョナフェス 8月27日(日)日本橋会場出店
①「香りの心理分析アロマアナリーゼトライアルセッション」
20分 1,200円
②「オーガニック精油を使った自分を守る浄化スプレー作り」
20分 2,000円
お申し込み
開催しました。
次回開催日が決まり次第お知らせします。
日暮里の住宅街にある山小屋風の可愛いカフェ。
「スイスシャレ―ミニ」さん。
お庭にはたくさんのハーブが植えてあり
店内はホッとできる空間です。
木のぬくもりのを感じる
スイスシャレ―ミニさんの2階の教室で
アロマアナリーゼグループセッションを開催します。
アロマアナリーゼセッションは
「好き」「心地よい」と感じる精油を選ぶことから始まります。
自分が惹かれる香りには、本質的な欲求や希望が隠れています。
香りを感じて
アナリストの質問に答えながら
言葉にしてみると
自分の「声にしたかった気持ち」や
「言葉にしたかった思い」に気づきます。
心に残る言葉は、心の行きたい方向を示しています。
あなたの心に聴いてみませんか?
お一人ずつ好きな香りを選んでいただき
参加者のみなさんと一緒に進めていきます。
初めて会った方同士でも
他の方の言葉が心に響いたりするのがグループの面白さです。
ご自分で選んだ精油で作る
「私の香水」もお持ち帰りいただきます。
《日暮里でアロマアナリーゼグループセッション》
【開催日時】
2023年5月20日(土)
10:00~12:30
【開催場所】
スイスシャレ―ミニ(2階教室)
東京都荒川区西日暮里3-3-12
【募集人数】
4名(残席2名)
【参加費】
5,500円(税込み)
私の香水付き
お申し込みはこちらから
お問い合わせは
晴天の秋空の下で開催しました。
開催報告はこちら
千葉県松戸市の21世紀の森と広場で
《青空アロマアナリーゼグループセッション》を開催します。
3畳ほどのレジャーシートを広げて
参加者3名様+アナリスト=4名
2グループでセッションを行います。
お一人ずつ好きな香りを選んでいただき
参加者のみなさんと一緒に進めていきます。
初めて会った方同士でも、他の方の言葉が心に響いたり
相互作用が起こるのがグループの面白さです。
大地を感じながら
緑と風と香りを感じる気持ち良い時間をご一緒しませんか?
《青空アロマアナリーゼグループセッション》
*詳しくはこちらをご覧ください
【開催日時】2022年11月8日(火)10時~12時半
【開催場所】21世紀の森と広場(千葉県松戸市)
【募集人数】6名様
【参加費】3,300円